2012年11月22日

■ ジンジャー ■

 冬の訪れで寒くなりました。
肌を刺すような冷たい風が、町並みを吹き抜けます。

女性にとって、冷えは大敵。
みなさんは冷え対策を何かしていらっしゃいますか?

■ ジンジャー ■









カフェ青では、秋冬のサービスとして、
おろし生姜を紅茶にお付けしていて、
お客様からも好評頂いているんですよ♪

スタッフ内でも生姜好きが多く、

「味噌汁に入れるのが好き♪ 」
「ココアにもすりおろし生姜を入れますよ♪」
「お鍋でも、鶏肉と生姜の組み合わせがよく合うよ!!」
「定番だけど、しょうが焼きは美味しいよね。」

と話が盛り上がります。

■ ジンジャー ■


これから冬本番に向かう高山。
冷え知らずの生姜パワーで、
冷え性改善をしたいものです。


       - By y -



*** 生姜の効果 ***

・身体を温め、血流が良くなる。
・血液の汚れをとってくれる。
・脳の血流を良くてくれるので、ウツの改善につながる。
・血栓を予防、溶かしてくれる。
・発汗が促進され、体液の流れが良くなる。
・消化機能が促進される。
・利尿作用がある。
・高血圧の場合は低く、低血圧の場合はあげてくれる。
・殺菌作用。

など。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(季節の味)の記事画像
■ ささやかにクリスマス ■
■ ロール白菜 ■
■ ブルーベリー ■
■ 地野菜 ■
■ ツルムラサキでナムル ■
■ ほうば寿司 ■
同じカテゴリー(季節の味)の記事
 ■ ささやかにクリスマス ■ (2015-12-24 10:30)
 ■ ロール白菜 ■ (2013-09-14 10:00)
 ■ ブルーベリー ■ (2013-08-11 10:00)
 ■ 地野菜 ■ (2013-08-10 10:00)
 ■ ツルムラサキでナムル ■ (2013-08-02 10:00)
 ■ ほうば寿司 ■ (2013-07-19 19:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。