2013年07月19日

■ ほうば寿司 ■

 梅雨明け間もない頃の酷暑が少し落ち着き、
爽やかな暑さの日々が続いています。

それでも夏本番中だけに、お腹を満たしてくれるものは
サッパリ、さらっと食べられるものに偏ってくるようになりました。

まだまだ暑い日々が長いだけに、
バテたくないな・・・・なんて思っていると

■ ほうば寿司 ■










母が夕食に『朴葉すし』を用意してくれました。

早速、頂くために手にすると、
朴葉の爽やかな香りが手に移ります。

そして一口食べると、
塩マス、卵、しいたけに、タケノコが入った酢飯が美味しい♪
更に、山椒のサッパリとした香りが鼻を抜け、
どんどん食べたくなるのでした。

明日からは、全国一般的に夏休み。
カフェも忙しくなりそうな予感がします。

よぉ~し、朴葉すしパワーで頑張るぞ!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(季節の味)の記事画像
■ ささやかにクリスマス ■
■ ロール白菜 ■
■ ブルーベリー ■
■ 地野菜 ■
■ ツルムラサキでナムル ■
■ あねかえし ■
同じカテゴリー(季節の味)の記事
 ■ ささやかにクリスマス ■ (2015-12-24 10:30)
 ■ ロール白菜 ■ (2013-09-14 10:00)
 ■ ブルーベリー ■ (2013-08-11 10:00)
 ■ 地野菜 ■ (2013-08-10 10:00)
 ■ ツルムラサキでナムル ■ (2013-08-02 10:00)
 ■ あねかえし ■ (2013-06-17 10:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。