
2013年09月26日
■ 職場体験学習② ■
職業体験学習にあたっては、
前日からドキドキしていたし、とても不安でした。
研修とかみたいに大人数じゃないし、たった一人だから
本当に怖かったです。
だけどお店に入ると、優しく教えてくださるし、わかりやすかったです。
接客するときもついてきて下さって、
「今度は、○○○を気をつけたほうが良いです!!」
とか、アドバイスをたくさん言ってもらえて、
なるほどと思ったし、なんか嬉しかったです。

接客で一番難しいのは、
お盆をもったままで
説明をしながら、
メニューを置く事と、
ホットコーヒーを
出す事です。
プルプル震えて
ドキドキしました。
そして意外に重くて
ビックリもしました。
オーダーを聞くときも、ちゃんと座って聞いたり、
メニューも確実に書いて伝えたり、
とにかく全てが丁寧だと思いました。
品物を作るときも、早くてビックリでした。
実際に作ってみると、簡単そうで難しかったです。
お店の方は、早くやってみえたし、さすがだなぁ~と思いました。
外国人や、観光客の方に、質問された時も
瞬時に対応していたので、私もそんな風になりたいです。
この後も、最後もまでガンバリまぁす!!
- By Nozomi-
前日からドキドキしていたし、とても不安でした。
研修とかみたいに大人数じゃないし、たった一人だから
本当に怖かったです。
だけどお店に入ると、優しく教えてくださるし、わかりやすかったです。
接客するときもついてきて下さって、
「今度は、○○○を気をつけたほうが良いです!!」
とか、アドバイスをたくさん言ってもらえて、
なるほどと思ったし、なんか嬉しかったです。

接客で一番難しいのは、
お盆をもったままで
説明をしながら、
メニューを置く事と、
ホットコーヒーを
出す事です。
プルプル震えて
ドキドキしました。
そして意外に重くて
ビックリもしました。
オーダーを聞くときも、ちゃんと座って聞いたり、
メニューも確実に書いて伝えたり、
とにかく全てが丁寧だと思いました。
品物を作るときも、早くてビックリでした。
実際に作ってみると、簡単そうで難しかったです。
お店の方は、早くやってみえたし、さすがだなぁ~と思いました。
外国人や、観光客の方に、質問された時も
瞬時に対応していたので、私もそんな風になりたいです。
この後も、最後もまでガンバリまぁす!!
- By Nozomi-
Posted by 青 at 14:33│Comments(2)
│スタッフ
∴ この記事へのコメント
ありがとうございます★☆(*´з`*)☆★こんな事までさせていただき、心中お察しいたします>_<珈琲入れてだいじょーぶですか?お客様からお金頂けますか?素敵なブログまでも書かせて戴いて・・本当にありがとうございます。希望にとって貴重な三日間になった事でしょう。残り時間ビシバシなんなりとお申付けくださいね!!
Posted by 食堂カフェ菊屋
at 2013年09月26日 15:49

<菊屋>さんへ
3日間、のぞみさんもお母様もお疲れ様でした。
のぞみさんは、慣れない事にさぞかし疲れたことでしょうし、お母様も心配されたことと思います。
今回の体験は、中学生ならではの素直さ、一生懸命さに、私たち大人も学ぶべきことがあると感じた3日間となりました。何も経験のないゼロの状態のお子さんに、<教える>とは何とも難しいことですね。お母様も体験学習の方の受け入れをされていたと聞きましたから、お察しするところです。
また機会がございましたら、ご家族で遊びにいらして下さいね。その際におうちでのお話をお聞かせ頂ければ幸いです。
3日間、のぞみさんもお母様もお疲れ様でした。
のぞみさんは、慣れない事にさぞかし疲れたことでしょうし、お母様も心配されたことと思います。
今回の体験は、中学生ならではの素直さ、一生懸命さに、私たち大人も学ぶべきことがあると感じた3日間となりました。何も経験のないゼロの状態のお子さんに、<教える>とは何とも難しいことですね。お母様も体験学習の方の受け入れをされていたと聞きましたから、お察しするところです。
また機会がございましたら、ご家族で遊びにいらして下さいね。その際におうちでのお話をお聞かせ頂ければ幸いです。
Posted by 青
at 2013年09月26日 21:22
