2011年12月20日

■ la droguerie ■

 以前、もう何年も前のことです。
私はアクセサリー作りにハマっていて、
一日中机に向かい、小さなビーズとにらめっこしながら
毎日創作にふけた事がありました。

あの夢中になった日々からもう何年経ったことでしょう?
残念ながら、今ではもうそのビーズや特別な道具達は、
押入れで眠っています。

もうビーズや道具があることも、
すっかりと忘れてしまっていましたが、
カフェの書籍棚に品よく並んでいる本を眺めていて
ふと思い出しました。

■ la droguerie ■










『 la droguerie 』

フランス語で<金物屋>とタイトルが付けられた、
アクセサリーのデザインブックです。

フランスらしい色遣いの華やかかつオシャレなデザインの
アクセサリー達が何ページにも渡って掲載されています。
センスの塊のようなこの本の作品は、
全て<金物屋>さんでオリジナルデザイン&製作されたもの。
きっと素晴らしいデザイナーさんがいらっしゃるのでしょう。
思わず見入ってしまいます。

■ la droguerie ■ただ、材料の名前など簡単な単語は
いいのですが、解説やコラムなど
文章については全然読めません。
全てフランス語です。
ネットの翻訳を使っても
自然な日本語解釈は難しい・・・


今春までカフェを手伝ってくれていたRちゃんがいたら
教えてもらえたかな?もっと早く気付いていたら・・・と、
フランスへ旅立った筈?!の彼女の素敵な笑顔に思いを馳せながら、
そっとを閉じて書籍棚へ戻しました。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(カフェの書籍棚から)の記事画像
■春のおもてなし■
■ 文苑ひだ 2号 ■
■ 世界の夢の本屋さん ■
■ カフェの本時間 ■
■ やっぱり人気 ■
■ きょうの猫村さん③ ■
同じカテゴリー(カフェの書籍棚から)の記事
 ■春のおもてなし■ (2014-03-25 15:09)
 ■ 文苑ひだ 2号 ■ (2013-01-29 15:00)
 ■ 世界の夢の本屋さん ■ (2013-01-04 15:00)
 ■ カフェの本時間 ■ (2013-01-03 10:00)
 ■ やっぱり人気 ■ (2012-12-30 10:00)
 ■ きょうの猫村さん③ ■ (2012-05-16 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。