
2013年01月04日
■ 世界の夢の本屋さん ■
島根県松江市をご存知ですか?
水の都で、松江城があって、武家屋敷があって、
県庁所在地だけど人口は17万。
とってもステキな街で、
私は何度も何度も訪れています。
さて、そこで知り合ったステキな本屋さんで
<カフェ青>用にいくつかの本を購入しました。

まずは、コレ。
畳で床暖房の<カフェ青>は岐阜県のお墨付き?
<子供連れにオススメのカフェ>となっています。

開くとこんな感じ。
楽しい・楽しい・・・・・大人でも十分、楽しめます。
このステキな本を買った本屋さんの名は<アルトス>さん、
なんと<世界の夢の本屋>さんに日本で登場した5軒のうちの一軒・・・・・
→ 世界の夢の本屋さん
<アルトス>さんで購入したCDや本の紹介、時々していきますね。
水の都で、松江城があって、武家屋敷があって、
県庁所在地だけど人口は17万。
とってもステキな街で、
私は何度も何度も訪れています。
さて、そこで知り合ったステキな本屋さんで
<カフェ青>用にいくつかの本を購入しました。

まずは、コレ。
畳で床暖房の<カフェ青>は岐阜県のお墨付き?
<子供連れにオススメのカフェ>となっています。

開くとこんな感じ。
楽しい・楽しい・・・・・大人でも十分、楽しめます。
このステキな本を買った本屋さんの名は<アルトス>さん、
なんと<世界の夢の本屋>さんに日本で登場した5軒のうちの一軒・・・・・
→ 世界の夢の本屋さん
<アルトス>さんで購入したCDや本の紹介、時々していきますね。
Posted by 青 at 15:00│Comments(0)
│カフェの書籍棚から