2011年01月23日

■ きょうの猫村さん&カーサの猫村さん ■

 先々月から、カフェ青の書籍棚から本を少しずつご紹介しています。
というのも、図書館で本を読んだり、書き物をすることが好きな私は、
カフェでコーヒーを飲みながら
図書館と同じようなことを出来たら理想的だな・・・
是非お客様にもそんな風にカフェを利用して頂けたら・・・と思ったからです。

そんなある日のこと、yurikoさんが

「猫村さん置いておいたから。」と

おっしゃられるのです。

“えっネコムラさん? どなた!?”と

きょとんとする私。
その横ではyamaさんが

「キャー猫村さん!!猫村さんはいいよ~♪」と

興奮したご様子。
ネコムラさんがだれなのか? そもそも人なのか? 猫なのか?
何もわからない私にyurikoさんは

「猫村さんを知っている人生と知らない人生では、生き方が変わるから!」と

重いお言葉・・・。

「Rさん、読んでみるといいですよ。」

人生が変わるネコムラさん・・・。読んでみるしかありません!!!

■ きょうの猫村さん&カーサの猫村さん ■










閉店後、棚にある<きょうの猫村さん①~④>と<カーサの猫村さん>を発見。
早速家に持ち帰り読んでみると、彼女の健気さに心がホッコリポカポカ。
すっかり猫村さんのファンになりました。

きっとご紹介するまでもなく、
ブログ読者のみなさんもよくご存知なのでしょうね。

■ きょうの猫村さん&カーサの猫村さん ■
既にご存知の方もそうではない方も、
カフェ青の暖かな畳の上で
ゴロゴロしながらクスクス笑って、
ポカポカ体と心になって、
猫村さんを読んでほしいな。


                               - By R -

スポンサーリンク
同じカテゴリー(カフェの書籍棚から)の記事画像
■春のおもてなし■
■ 文苑ひだ 2号 ■
■ 世界の夢の本屋さん ■
■ カフェの本時間 ■
■ やっぱり人気 ■
■ きょうの猫村さん③ ■
同じカテゴリー(カフェの書籍棚から)の記事
 ■春のおもてなし■ (2014-03-25 15:09)
 ■ 文苑ひだ 2号 ■ (2013-01-29 15:00)
 ■ 世界の夢の本屋さん ■ (2013-01-04 15:00)
 ■ カフェの本時間 ■ (2013-01-03 10:00)
 ■ やっぱり人気 ■ (2012-12-30 10:00)
 ■ きょうの猫村さん③ ■ (2012-05-16 10:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。