
2012年07月23日
■ ホタルブクロ ■
こんにちは♪ Tです。
この週末から、学生さんたちは夏休みに入り、
気候共々すっかり夏本番となりましたね。
夏といえば、海に花火にキャンプ・・・。
楽しいことが盛りだくさんのワクワクする季節です。
さて、夏の風物詩の一つに<蛍>があります。
みなさんのご近所には、まだ蛍がいるのでしょうか?
先日、我が家の近所の川原で蛍に出会い、そのピカピカ光る、
儚く健気な姿がとても幻想的で感動しました。

また、蛍舞う
この季節に咲く
『ホタルブクロ』
が、カフェ青に
彩を添えてくれました。
ピンク色をした
可愛らしい姿が、
美しく可憐です。
■ 近年、宅地開発などの
環境破壊により、動植物の
生態系も日々変化していま
すが、ここ高山では、
四季 折々の自然が
たくさん残っています。
野山の花々に詳しいオーナーが、
名前の由来について教えて下さいました。
<蛍袋>
花の中に蛍を閉じ込めると、その灯りが透けて見える。
花言葉:愛らしさ、正義、誠実。
飛騨の短い夏の夜を、自然の中でほのかな明かりと共に
過ごしてみるのはいかがでしょうか?
- By T -
この週末から、学生さんたちは夏休みに入り、
気候共々すっかり夏本番となりましたね。
夏といえば、海に花火にキャンプ・・・。
楽しいことが盛りだくさんのワクワクする季節です。
さて、夏の風物詩の一つに<蛍>があります。
みなさんのご近所には、まだ蛍がいるのでしょうか?
先日、我が家の近所の川原で蛍に出会い、そのピカピカ光る、
儚く健気な姿がとても幻想的で感動しました。

また、蛍舞う
この季節に咲く
『ホタルブクロ』
が、カフェ青に
彩を添えてくれました。
ピンク色をした
可愛らしい姿が、
美しく可憐です。
■ 近年、宅地開発などの
環境破壊により、動植物の
生態系も日々変化していま
すが、ここ高山では、
四季 折々の自然が
たくさん残っています。
野山の花々に詳しいオーナーが、
名前の由来について教えて下さいました。
<蛍袋>
花の中に蛍を閉じ込めると、その灯りが透けて見える。
花言葉:愛らしさ、正義、誠実。
飛騨の短い夏の夜を、自然の中でほのかな明かりと共に
過ごしてみるのはいかがでしょうか?
- By T -
Posted by 青 at 12:34│Comments(0)
│カフェを彩るお花たち