2014年04月14日

■ザ・男の祭!!■

こんにちは^^
今日は春の高山祭り!!!
こんなに快晴なのは久しぶりです☆
桜は間にあわなかったけど、ほんのりピンクに色付いてますね*^^*

古い町並みで育ち、小さい頃から祭りに携わってきた者としては、この二日間は
朝から、ワクワク♪というのか、、、
何ともいえない気持ちになるのです☆^^

am8:30
狭い古い町並み通りを、屋根にぶつからない様に注意しながら、
男達が山車を引きながら陣屋前までやってきます!! 

am9;30
お旅所前に4台引き揃います。そのうちからくりを披露するのが3台。

am11:00とpm3:00にからくり奉納。
一回のぶっつけ本番なので、何が起こるか分かりません!笑
毎回成功!というわけにはいかないのですが、それもまた生の感じがあり
魅力の一つかもしれませんね^^

30本以上の糸を操って行われるからくりですが、
糸を引くには、実はとても力がいるんですよ!!
見ているよりずっと難しく、熟練されたテクニックが必要なのです。
こうした伝統あるお祭りはいつまでも続いていってほしいし、
多くの人に見てもらえたら嬉しいですね☆
今日高山にいらしているお客様はぜひ夜祭までご覧になっていって下さい!!
■ザ・男の祭!!■





余談ですが・・・
赤い服着て山車を引いている人は、わたしの兄です。

ガンバ!!笑



スポンサーリンク
同じカテゴリー(高山のこと)の記事画像
■ 七夕様☆ ■
◼︎ 高山祭 ◼︎
■ 雪です!■
■この暑さは・・・■
■中橋の夜桜■
■ぷらぷら■
同じカテゴリー(高山のこと)の記事
 ■ 七夕様☆ ■ (2015-08-06 16:23)
 ◼︎ 高山祭 ◼︎ (2015-04-16 11:13)
 ■ 雪です!■ (2014-12-05 13:44)
 ■この暑さは・・・■ (2014-06-04 12:32)
 ■中橋の夜桜■ (2014-04-21 13:35)
 ■ぷらぷら■ (2014-04-16 11:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。