2013年05月24日

■ アセビ ■

 早くも夏日が続き、緑が眩しい季節になりました。

この頃、cafeに向かう道すがら、よく目にする白い花があります。

■ アセビ ■


アセビ
   常緑/ツツジ科>



白い小さな花が
垂れ下がっている
姿が美しいので、
庭木として
よく植えられています。





有毒植物で、馬が誤って食べると苦しむことから
『馬酔木』の名が付いていることでも知られていますよね。

昔は、葉を煮出して 殺虫薬として利用していたそうですよ。


これからいよいよ、咲き誇るお花が楽しみな季節がやってきますが、
お花がある生活 って、いいですよね(*^_^*)

片付いていない部屋に お花を飾っても似合いませんから、

“部屋をいつもキレイな状態にキープしておこう”

っていう気に 自然とさせてくれます。

私には必要なことかもしれません(笑)

             - By Y -

スポンサーリンク
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事画像
◼︎ おひとりさま ◼︎
■ シフォンさんも出店されます!■
◼︎皆既月食◼︎
■お金持ち?■
■ワールドカップ■
お嫁にいけました><
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事
 ◼︎ おひとりさま ◼︎ (2015-04-08 11:04)
 ■ シフォンさんも出店されます!■ (2014-11-06 11:03)
 ◼︎皆既月食◼︎ (2014-10-08 11:15)
 ■お金持ち?■ (2014-07-10 13:11)
 ■ワールドカップ■ (2014-06-19 12:12)
 お嫁にいけました>< (2014-06-16 13:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。