2013年01月16日

■ 氷点下の森へ ■

 皆さんは、<氷点下の森>に行かれたことがありますか?

高山・朝日町にある秋神温泉の一軒宿による、
この時季催されている、氷の芸術です。

高山に暮らして十数年経ちますが、訪れるのは初めて。

丁度この日は連休の中日ということもあり、
あたりが暗くなる頃には、駐車場が瞬く間に埋まっていきました。

■ 氷点下の森へ ■









白樺の幹に、何本もビッシリと生えた つらら。
ガラスで出来た葡萄の実のような氷の珠…。

所々に配置されたホースから
吹きかけられている微量の水がまた凍って、
また更に氷の柱が太く長くなっていくのでしょうね。

■ 氷点下の森へ ■オルゴールの音色と
イルミネーションに彩られた
氷の森は、文字通り、
凍りつく今しか体験出来ない
ちょっとした異空間でした♪

    - By Y -

スポンサーリンク
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事画像
◼︎ おひとりさま ◼︎
■ シフォンさんも出店されます!■
◼︎皆既月食◼︎
■お金持ち?■
■ワールドカップ■
お嫁にいけました><
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事
 ◼︎ おひとりさま ◼︎ (2015-04-08 11:04)
 ■ シフォンさんも出店されます!■ (2014-11-06 11:03)
 ◼︎皆既月食◼︎ (2014-10-08 11:15)
 ■お金持ち?■ (2014-07-10 13:11)
 ■ワールドカップ■ (2014-06-19 12:12)
 お嫁にいけました>< (2014-06-16 13:10)

∴ この記事へのコメント
連日コメント申し訳ないです(>_<)(笑)
またまた気になる記事でしたのでコメントさせて頂きます。

直接見たことは未だありませんが、
とっても綺麗ですよね☆

私も今年こそは絶対いくぞ!!
って思って2年経ちました(笑)
今年の暮れにはいくのを目標にします(^_^)
Posted by カーブス ピュア高山 at 2013年01月16日 12:10
<カーブス ピュア高山>さんへ

コメントありがとうございます。
また、お返事が遅くなってしまいごめんなさい。
氷点下の森は感動的な美しさです。
是非、お出かけになってくださいね。
Posted by 青青 at 2013年01月18日 15:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。