2012年07月01日

■ Sky Tree ■

 先日のお休みに、舞台の観劇の為、
東京へ行って参りました。

■ Sky Tree ■



その足で、今、話題の


『スカイツリー』


を見物!!






ちょうど、台風が直撃していたときだった為空いていて、
ゆっくりと<ソラマチ>を回ることが出来ました。
色々と見て歩いてみると、
外国人向けの和のお店が結構あり、

“やっぱり「和」は大切な日本の文化なんだな・・・”

と、感じました。


また、スカイツリーは、伝統的日本建築に見られる
「そり」や「むせり」を意識して作られているそうで、
普段関わることのない分野のことですが、
最新の建築にも受け継がれる伝統の技の深さに感心しました。

飛騨には高層ビルや634mにも及ぶタワーなどはありませんが、
古い街並みをはじめ、陣屋や白川郷の合掌造りなど
大切にされている歴史を重ねたものがたくさんあります。

飛騨を訪れた方が、少しでもその文化に触れて頂ければ幸いです。

                  - By C -

スポンサーリンク
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事画像
◼︎ おひとりさま ◼︎
■ シフォンさんも出店されます!■
◼︎皆既月食◼︎
■お金持ち?■
■ワールドカップ■
お嫁にいけました><
同じカテゴリー(カフェ青を離れた日常)の記事
 ◼︎ おひとりさま ◼︎ (2015-04-08 11:04)
 ■ シフォンさんも出店されます!■ (2014-11-06 11:03)
 ◼︎皆既月食◼︎ (2014-10-08 11:15)
 ■お金持ち?■ (2014-07-10 13:11)
 ■ワールドカップ■ (2014-06-19 12:12)
 お嫁にいけました>< (2014-06-16 13:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。