
2011年01月16日
■ 抹茶パフェ② ■
「始めからこうすればよかったのよぁ~♪」
この画像を実家の母と妹に見せたら、こう言われてしまいました(苦笑)

■ 生クリーム以外にも、ほうじ茶のブランマンジェや玄米フレークなど、
<瓢箪パフェ>にはなかったパフェパーツにも注目!!
前回Yちゃんもブログ報告していましたが、
かねてからカフェ内外で要望が熱く、水面下でコツコツと研究を進めていた
例の<ガッツリパフェ>がついにメニューに登場です!!
とにかく色々入れればいい! というワケではなく、
研究してみると、意外と奥深いパフェの世界。
生クリームが苦手な私に代わって、YちゃんとRちゃんが頑張ってくれました♪
素材の質や、食べる順番にバランス、ビジュアルにもこだわり、
スタッフ同士でアッサリ派VSコッテリ派に分かれて
クリームの脂質について熱いディベートを戦わせた事も・・・。
玄米フレークを入れるor入れないのどうすべきか?でモメたり(本当です)
その結果、両者納得のパフェに仕上がったと自負しています♪
カフェ青の総力の結集とも言える
<抹茶パフェ>が出来上がるまでの
過程を想像して、クスッと
笑ってもらえたら幸いです。
■ とにかく色々なお店でパフェをオーダーして
研究しました。(写真はデニーズ)胸焼けを
起こしながら、時には子供の力を借りて。
- By K -
この画像を実家の母と妹に見せたら、こう言われてしまいました(苦笑)
■ 生クリーム以外にも、ほうじ茶のブランマンジェや玄米フレークなど、
<瓢箪パフェ>にはなかったパフェパーツにも注目!!
前回Yちゃんもブログ報告していましたが、
かねてからカフェ内外で要望が熱く、水面下でコツコツと研究を進めていた
例の<ガッツリパフェ>がついにメニューに登場です!!
とにかく色々入れればいい! というワケではなく、
研究してみると、意外と奥深いパフェの世界。
生クリームが苦手な私に代わって、YちゃんとRちゃんが頑張ってくれました♪
素材の質や、食べる順番にバランス、ビジュアルにもこだわり、
スタッフ同士でアッサリ派VSコッテリ派に分かれて
クリームの脂質について熱いディベートを戦わせた事も・・・。
玄米フレークを入れるor入れないのどうすべきか?でモメたり(本当です)
その結果、両者納得のパフェに仕上がったと自負しています♪
<抹茶パフェ>が出来上がるまでの
過程を想像して、クスッと
笑ってもらえたら幸いです。
■ とにかく色々なお店でパフェをオーダーして
研究しました。(写真はデニーズ)胸焼けを
起こしながら、時には子供の力を借りて。
- By K -
Posted by 青 at 10:30│Comments(0)
│メニュー