■ 春野菜⑥ ■

2012年05月02日 10:30





 山菜の王様とも
いわれる

<タラの芽>







成長すると高さ4m程になる木に、息吹くこの若芽を食すと
独特の香気とほろ苦さを味わうことが出来ます。

一度採った木からも、同年にまた芽が出てきますが、
次の芽を採ると株は枯れてしまうので、
一番芽以外は採らないことがマナーです。

食べ方としては、天ぷらや素揚げにすると
美味しく頂けます。

アクの少ない山菜なので、そのまま焼いて生味噌と共に食べれば、
タラの芽そのものの美味しさを存分に味わえます。

みなさんにも是非、高山の地味噌と一緒に召し上がって頂きたい味です。

                      - By A -

関連記事
■ ささやかにクリスマス ■
■ ロール白菜 ■
■ ブルーベリー ■
■ 地野菜 ■
■ ツルムラサキでナムル ■
■ ほうば寿司 ■
■ あねかえし ■
Share to Facebook To tweet