■ 紅茶の季節 ■
久しぶりに、すっきりと晴れ渡った空に
スーッと飛んでいくトンボの姿。
“秋だなぁ~”
と、見上げた今朝。
眩しい陽の光に暑さも感じますが、
爽やかな風が心地よく感じます。
この頃、ホットコーヒーの人気が復活してきたことは
先日のブログでもお話ししましたが、
同じくホットティーもよく出ています。
カフェ青の<紅茶(ホットティー)>は、
純国産の<紅富貴
べにふうき>を使用した和紅茶。
イングリッシュティーのような華やかな香りはしませんが、
無香料、無着色のやさしい味わいが魅力です。
また、奥飛騨で温泉熱と蒸気を利用して
丁寧に蒸し上げつくられた、飛騨の紅茶なんですよ。
デリケートな和紅茶なので、ミルクやレモンを加えると
独特な香りや味が掻き消えてしまうので、
ストレートのみでのご提供にしておりますが、
それもこの紅茶の楽しみ方として味わって頂ければ何よりです。