■ ニリンソウ ■

2012年05月12日 10:30

 カフェ青は、いつもオーナーが素敵な花を生けて下さるのですが、
最近特に目を惹くのがこの可愛らしい






『 二輪草 ニリンソウ




■ 下駄箱上にもありますが、
 レジ横に飾っている物が
 特にお客様の目に
 留まります。





ニリンソウは、キンポウゲ科 イチリンソウ属の多年草。
春山を代表する花の一つです。

東アジアに分布しており、
日本では、北海道、本州、四国、九州に分布し、
主に湿潤な山地の林床や周辺部に生育しているそうです。

カフェに飾られた花は、お客様の目にも留まることが多く、
花の名前だけでなく、どこで手に入れたのかまで聞かれることもあります。
オーナーにお花について伺うことをうっかり忘れた時に限って
質問されたりして慌てることもあるのですが、
ただ花の可愛いらしさだけを見るのではなく、
自分で調べたりなど、花そのものについても知るのは大切ですね。

                                 - By y -

関連記事
■ガクアジサイ■
■ 5月のお庭♪ ■
■蓮ギョウ*トサミズキ*サクラ■
■ダンコウバイ■
■ふきのとう■
■ 朝顔 ■
■ すぐりちゃん ■
Share to Facebook To tweet